少し前回から間があきました。
お久しぶりです。
刀剣乱舞ONLINE10周年記念キャンペーンがあり、聚楽第があり、色々盛りだくさんだった近ごろ。
どうお過ごしでしたか、成果は得られたでしょうか。
〈 宝物の断片ドロップ率3倍キャンペーン結果 〉
周回場所、
異去維新の記憶・鳥羽、
江戸の記憶・江戸(元禄)、大阪(大阪冬の陣)
江戸の記憶の周回場所が二ヶ所だったため、宝物の収集率が2倍になったようだ。
ちなみにキャンペーン前の所持数を記録し忘れたため現在(キャンペーン後)の所持数を掲載します。
〈 異去、維新の記憶・鳥羽 〉
鍔・月下梅樹透図17
鍔・双鶴図2
(鍔・双鶴図はなかなかドロップしない。所持もまだ一つにとどまっている。装備すると統率が5、機動が3上がる。重宝しそうなのだが。)
三所物・獅子17
三所物・菊 9

獅子螺鈿鞍の断片10

南蛮胴具足の断片13

曜変天目の断片14
〈 異去、江戸の記憶・江戸(元禄)大阪(大阪冬の陣) 〉
鍔・鳳凰透図38
鍔・赤銅地勝虫図53

木彫りの狗児の断片3。最近、断片を結合させ、一つ作成したあとなので今回のキャンペーン中には次の作成に必要な断片を集めきれなかった。

唐物肩衝茶入銘初花8(未所持)

風神雷神図屏風の断片24(未所持)

小桜韋威鎧兜14(未所持)
〈 ボス撃破時対象刀剣男士のドロップ率3倍キャンペーン 〉
まず、最近一年以上通っても音沙汰なかった池田屋一階に行ってみたところすんなり日本号がドロップ。

いつもどうりソハヤ狙いの周回の江戸城内で数珠丸をゲット。

前に書いたと思うが、今回は低レベル極のレベル上げがメインなので大体厚樫山にこもっていた。
副産物として小狐丸の入手は捗った。

そして手入時間、資源0キャンペーンだったので手始めに上田城で日向の探索をしていたのだがなかなかドロップせず。
気になって受け取り箱を確認したところ、日向を入手していた。
自動行軍を使用していたため気づかなかったようだ。

新人育成で2-3を周回して篭手切も入手

〈 特命調査 聚楽第(1/21~2/12、12:59)、結果 〉
山姥切長義二振り(一振は報酬)

今回はなかなか集中してイベントに取り組めなかった。
なぜなら、期間中に(多分)コロナに罹患したのと、 コロナのせいと思っているが時間感覚がバグってしまい、イベントの最終日を失念していたから。
本当は何回かすっぽかしてしまったサイコロの更新分を取り戻し、20回目の報酬の長義を入手しようと小額の課金を考えていたのだがイベント終了に気がつかなかった。
確か、17周はしていたと思う。残念。
すでに聚楽第が終了し、次のイベントちょこ大作戦が開始されています。
上級一択で進めているのですが、大丈夫だったので低レベル極で回っています。
↓このメンバーをベースに組み替えながら進行しています。

来週はまた寒くなるようですし、コロナに罹患した私が言うのもなんですが、風邪などひかれませぬよう、ご自愛ください。
それでは、また
イベント最後まで走りぬけましょう
お久しぶりです。
刀剣乱舞ONLINE10周年記念キャンペーンがあり、聚楽第があり、色々盛りだくさんだった近ごろ。
どうお過ごしでしたか、成果は得られたでしょうか。
〈 宝物の断片ドロップ率3倍キャンペーン結果 〉
周回場所、
異去維新の記憶・鳥羽、
江戸の記憶・江戸(元禄)、大阪(大阪冬の陣)
江戸の記憶の周回場所が二ヶ所だったため、宝物の収集率が2倍になったようだ。
ちなみにキャンペーン前の所持数を記録し忘れたため現在(キャンペーン後)の所持数を掲載します。
〈 異去、維新の記憶・鳥羽 〉
鍔・月下梅樹透図17
鍔・双鶴図2
(鍔・双鶴図はなかなかドロップしない。所持もまだ一つにとどまっている。装備すると統率が5、機動が3上がる。重宝しそうなのだが。)
三所物・獅子17
三所物・菊 9

獅子螺鈿鞍の断片10

南蛮胴具足の断片13

曜変天目の断片14
〈 異去、江戸の記憶・江戸(元禄)大阪(大阪冬の陣) 〉
鍔・鳳凰透図38
鍔・赤銅地勝虫図53

木彫りの狗児の断片3。最近、断片を結合させ、一つ作成したあとなので今回のキャンペーン中には次の作成に必要な断片を集めきれなかった。

唐物肩衝茶入銘初花8(未所持)

風神雷神図屏風の断片24(未所持)

小桜韋威鎧兜14(未所持)
〈 ボス撃破時対象刀剣男士のドロップ率3倍キャンペーン 〉
まず、最近一年以上通っても音沙汰なかった池田屋一階に行ってみたところすんなり日本号がドロップ。

いつもどうりソハヤ狙いの周回の江戸城内で数珠丸をゲット。

前に書いたと思うが、今回は低レベル極のレベル上げがメインなので大体厚樫山にこもっていた。
副産物として小狐丸の入手は捗った。

そして手入時間、資源0キャンペーンだったので手始めに上田城で日向の探索をしていたのだがなかなかドロップせず。
気になって受け取り箱を確認したところ、日向を入手していた。
自動行軍を使用していたため気づかなかったようだ。

新人育成で2-3を周回して篭手切も入手

〈 特命調査 聚楽第(1/21~2/12、12:59)、結果 〉
山姥切長義二振り(一振は報酬)

今回はなかなか集中してイベントに取り組めなかった。
なぜなら、期間中に(多分)コロナに罹患したのと、 コロナのせいと思っているが時間感覚がバグってしまい、イベントの最終日を失念していたから。
本当は何回かすっぽかしてしまったサイコロの更新分を取り戻し、20回目の報酬の長義を入手しようと小額の課金を考えていたのだがイベント終了に気がつかなかった。
確か、17周はしていたと思う。残念。
すでに聚楽第が終了し、次のイベントちょこ大作戦が開始されています。
上級一択で進めているのですが、大丈夫だったので低レベル極で回っています。
↓このメンバーをベースに組み替えながら進行しています。

来週はまた寒くなるようですし、コロナに罹患した私が言うのもなんですが、風邪などひかれませぬよう、ご自愛ください。
それでは、また
イベント最後まで走りぬけましょう